6月21日木曜日

 
お昼は例のごとくかしやまのかき揚げそば。
かしやまのおばあちゃん、おそばを置くときの「お待ちどうさん」の言い方が毎度かわいい。
「はい、おまちどーーさ↑ん」
あるいは
「はい、おーまちーー↑どさん」
 
耳をそばだてて聞いてしまう。そばだけに。
 
昼から出社。
新しくジョインしてくれる編集者さんとお話しできた。
今度一緒にお茶するのが楽しみ。
 
帰りに見かけた大江戸線のポスター、思わず見入ってしまった。

f:id:marebitos:20180627090212p:plain

関東大震災の時の上野公園近辺の写真らしい。
779両焼失した5日後に運転再会、そのあと11日間無料で市電走らせて復興に貢献したと聞いて涙ちょちょぎれた…
 
夕方から本郷のインキュベーション施設へ。
 
友達とカレーメシがいかに美味しいかという話で盛り上がる。
α米バンザイ!
 
みなこ
 

6月20日 水曜日

リモートの作業がなかったので昼間で寝る。

前日のW杯で日本が勝ったのに興奮して3時から始まった次の試合まで見始めてしまったのも原因。

 

どうにか起き上がって依頼されていた見積もりやら何やらをやる。

いつものことだけど自分の仕事に対して値付けをするのは難しい。

何かこう第三者に良い感じに決めて欲しいと思ったりする。

 

晩御飯はブリの照焼き

 

f:id:marebitos:20180624161254p:plain

 

おしまい

 

祐太朗

6月19日 火曜日

W杯が始まって、寝不足が続いていた。

週末は朝市と俳句とで夜は遅い割に、朝が早く、眠かった。

さらに地震

 

大阪の地震の前日には群馬でも震度5地震があったから

父の日に父に地震大丈夫だったかと連絡。

翌日には母から地震大丈夫かと連絡をもらうというのっぴきならない感じ。

どちらも大したことはなく、関西の友人たちも無事とのことでホッとしたけど

なんだか気持ちが疲れた週末だった。

 

 

そんな疲れた心もW杯コロンビア対日本戦を見たら、晴れやかになってしまった。

正直、期待せずに見ていたから、本当に驚いたな。

まさかの勝利!!

W杯くらいしかサッカーなんて見ないけど、

今回の試合はどのグループの試合も面白い。

 

とはいえ、先制点を入れて、同点に追いつかれたあと、

勝ち越しゴールが決まる瞬間まで

居眠りをしてしまった私はエセサッカーファンだなと思った。

 

おしまい。

 

今日の献立(今週は昼当番)

お昼:ドライカレー・サラダ

夕ご飯:ほうれん草とツナのパスタ・野菜たっぷりミネストローネ・サラダ

6月18日 月曜日

二度寝して、のらりくらりと起き上がったら、

横にいたすぎにゃもから、大阪で今朝地震があったことを教えてもらった。

すぐに実家に連絡。物が多少落ちるくらいで大丈夫やったみたい。

そういえば、小学校時代までを過ごした前の実家で被災した

阪神大震災のときも、うちは多少の被害ですんだ。

自分と母親が一緒に寝ていた部屋にそびえていた大きなタンスも

地震対策はしていなかったけど、倒れては来なかった。

そして地震には気がつかず(震度6強なのに)起きなくて、

父親に抱きかかえられて目が覚めた。

あとで父親も祖父も口を揃えて言ってたらしいけど、

やっぱり連想されたのは、あの震災のこと。

 

7階に住んでいる祖母の家はいろんな物がバタバタと倒れたらしく、

通じない電話、止まるエレベーターを前に母親が階段で片付けに

行ってくれたらしい。

寝ていたゆりにもすぐ声をかけて、しばらく2人それぞれ

故郷の人々に確認作業をしていた。

仕事には遅れると連絡。

 

仕事は心なしか大雑把になった。

夜は岡山の農家に修行に行くというSの送別会に、地球を旅するカフェへ。

Sは相変わらずスーパー自由に、

今日はうえ〜〜いっと「空間を謳歌してる」感じで、

場と彼女のエネルギーと自分のコンディションがハマりきらない感じ。

ちょっと居心地は悪かったけど、その場の人たちと

発酵の話、写真の話、旅の話、色々できて楽しかった。

 

ゆりのまわりのメンバーも大丈夫だったよう。今朝の喧騒から一転、

安心した夜。

 

健太郎

 

6月17日日曜日

朝から汐留へ。
共同通信でバイトしていた頃によく来たわりに、好きでもなく嫌いでもなく思い入れの薄い駅だ。
 
タコベルでお昼を買った後、白い犬の会社で取材。
みっちり二時間半英語のディスカッションはなかなかに大変だった。
エジプト出身で、駒場でパーソナルモビリティの研究をしているBからD4Rというサイトを教えてもらった。
 
“DATA FOR REFUGEES TURKEY” IS A BIG DATA CHALLENGE, WHEREBY TÜRK TELEKOM OPENS A LARGE DATASET OF ANONYMIZED MOBILE PHONE USAGE TO RESEARCHER GROUPS FOR THE PURPOSES OF PROVIDING BETTER LIVING CONDITIONS TO SYRIAN REFUGEES IN TURKEY.
 
B曰く、携帯電話は今や最貧国の人でもみんな持っているほどにユビキタスなものなのだそうだ。
トルコではシリア難民の人でも簡単に入手できるようになっていて、そこにはビーコンが埋め込まれている。
携帯電話は所持している人と一緒に移動するので、彼らの移動距離や移動手段を計測しデータ化することができる。
こうして得られた大量のデータをもとに、難民の動きを知り、彼らが何に困っているかや将来の動向を予測することができるという。しゅごい。
 
これは、TÜBİTAK(トルコ科学技術研究会議)とTurk Telekom、ボアズィチ大学の共同プロジェクトのようだ。
さらに誰でもプロジェクトに参加できるというのがCode forの精神でいいなと思う。
 
帰宅後、杉にゃもMちゃんHっぴーさんJくんの5人で卓球場へ。
2時間みっちりで、いい運動になった。
 
疲れて昼寝してすぎにゃもと焼肉へ。
ずっと気になって行けてなかった「ともや」、思ったよりはやってる。
しかも炭火、、!ホルモンは充実してるし、思ったより美味しい、、!
 
次はランチにこよう。

みなこ

6月16日 土曜日

10時に起きる。

朝が遅かったのでお昼ご飯も遅め。

お昼はちょっと前に買っていたカップ麺に手を付ける。

ふたりでカップ麺を食べるのはこれで2回目。

 

ちょっとのんびりしたら散歩へ🚶🏻

近くの公園が貝塚跡だったらしいのでいってみる。

簡単に貝殻が見つかるとのことだったので土が剥き出しなのかと思ったら、芝生だった。

入口付近は地面が出ていたので見てると、白い小さな貝殻の欠片が簡単に見つかった。

f:id:marebitos:20180620222025j:plain
f:id:marebitos:20180620222018j:plain
f:id:marebitos:20180620222022j:plain


そのまま美観地区近くの丘の上にある茅葺屋根のお寺に。

紫陽花が綺麗に咲いていた。

f:id:marebitos:20180620223617j:plain
f:id:marebitos:20180620223603j:plain

 

そこから下って美観地区の喫茶店で休憩。

f:id:marebitos:20180620224020p:plain

 

夜は今年初の冷やし中華

f:id:marebitos:20180620224637j:plain

 

おしまい

 

祐太朗

6月15日 金曜日

夜、

夫はひとりごはんしてもらって

学校のみんなとご飯を食べに行った。

梅の木という味噌カツが有名なお店。

揚げてないカツはサッパリしていて、一口サイズで食べやすかった。 


お酒を飲む人が殆どいないので、

食事を早々に済ませて、戻ってお茶をいただきつつ、おしゃべり。

恋バナにはならない恋バナをしている内に時間が過ぎた。


来週は昼当番だから、日曜に朝市に行く約束をして帰る。

7時45分集合。

起きられるか今から不安だけど、朝市は楽しみだ。

 

おしまい。

 

ともこ